実績 showcase
-
more
ONLINE YATSUI FESTIVAL! 2020
開催時期
2020年6月20日、6月21日新型コロナウィルス感染拡大の影響により、「YATSUI FESTIVAL! 2020」の開催を断念し、「ONLINE YATSUI FESTIVAL! 2020」として無観客での無料配信フェスを開催致しました。 オンラインにすることで、舞台は渋谷の回遊イベントから日本全国から世界規模に拡大。 札幌、島根、東京、名古屋、京都、大阪、福岡、沖縄、ソウルまで、全国の会場でやついフェスを冠したフェスが……
-
more
5G体験イベント ~渋谷 1964 to 2020~
開催時期
2020年1月24日、1月25日渋谷の街を舞台にした、5Gを体感できるイベント「5G体験イベント 〜渋谷1964 to 2020〜」が、1月24日(金)・25日(土)、渋谷ハチ公前エリアにて開催されました。期間中は、エリア内に5Gの可搬型基地局を設置。5Gを活用したXR技術を用いて、1964年の渋谷にタイムスリップできる体験ブースを開設しました。
-
more
セイコーホールディングス株式会社:「WIRED(ワイアード)」
開催時期
設置期間:2019年11月1日~11月7日 SHIBUYA WALL-JACK展開:2019年11月9日~11月14日タワーレコード渋谷店、ハイマンテン神南ビル、渋谷チェルシーホテルなど合計4箇所にブランドキャラクター「WWマン」の等身大マネキンを設置。マネキンの側に設置されたQRコードにスマートフォンをかざすと、「WWマン」が様々なパフォーマンスを繰り広げるARコンテンツを見ることが出来ました。9日からは、キャラクタービジュアルのB1ポスターにてSHIBUYA WALL-JACKを展開しました。
-
more
WHITE NIGHT WEEK SHIBUYA
開催時期
2019年11月1日、11月5日~11月7日「東京・渋谷から夜の経済振興・文化振興」をテーマに東京のナイトカルチャーについて考えるイベント「WHITE NIGHT WEEK」。11月1日のオープニングセッションを皮切りに、渋谷のエンターテインメントに携わる著名人や有識者による渋谷の夜について考えるカンファレンスやDJフリーパーティを行い、渋谷区が共催となって公の場で初めて意見交換が行われました。
-
more
Shibuya Music Scramble 〜渋谷音楽祭2019~
開催時期
2019年10月19日、10月20日今年で14回目を迎えた渋谷の街を舞台にした秋恒例の音楽イベント「Shibuya Music Scramble 〜渋谷音楽祭2019〜」。渋谷ストリームやSHIBUYA109前など渋谷駅周辺を中心とした商業施設、店舗、ホールなど様々な場所にステージを構えて開催されました。 10月20日は道玄坂・文化村通りエリアの道路を交通規制し、ロックやポップス、クラシック、ジャズなどの幅広いジャンルのアーティス……
-
more
「SOCIAL INNOVATION WEEK SHIBUYA」開催告知
開催時期
掲出期間:2019年9月1日~9月22日都市回遊型イベント”SOCIAL INNOVATION WEEK SHIBUYA”。 『NEW RULES. 〜新しい価値観〜』をテーマに多様な未来を考える12日間(開催日:2019年9月11日~9月22日)として渋谷・原宿・表参道エリアを中心にカンファレンスや体験プログラムが開催されました。 開催告知をシブヤテレビジョン、SHIBUYA WALL -JACKの自社メディアの他、宮益坂・道玄坂フ……