つながれ、人の環 ひろがれ、未来の夢
1990年代、ユースカルチャーの聖地と呼ばれていた渋谷。ここから私たちの挑戦はスタートしました。
8基の大型街頭ビジョンや4つのライブホールなどの施設運営、地域コミュニティのネットワークを活用したイベント制作など、
人と人、人と企業をつなぐことで、多くのブームづくりをサポートしてきました。
今も強い発信力を持つ渋谷は、ますます注目を集める街として大きな成長と発展が期待されています。
私たちシブヤテレビジョンは、その可能性を信じて人々のつながりをさらに強め、
未来の夢をひろげる活動をさまざまな形でバックアップしていきたいと考えています。
実績 showcase
-
more
STRIDER CUP2022 うみのステージ
開催時期
2022年11月20日(日)元祖世界最年少のレースイベント、ストライダーカップ。2010年に日本で開催されて以来、世界中で開催されているストライダーの公式レースです。 レースに参加していない来場者も楽しめるコンテンツを多数展開しました。
-
more
第45回渋谷区くみんの広場 ふるさと渋谷フェスティバル
開催時期
2022年11月5日、6日「わが街と誇れる渋谷」の形成を目指す区民の集いとして開催、今年で45回目を迎えました。約3年ぶりに代々木公園で現地開催され、区制施行90周年を記念したブースを展開しました。
-
more
第17回渋谷音楽祭~SHIBUYA MUSIC SCRAMBLE 2022~
開催時期
2022年10月16日(日)渋谷の街を舞台にした音楽イベント。商業施設や区立公園にてイベントが開催されたほか、SHIBUYA109前では、2年ぶりに交通規制を実施し特設ステージにてフリーライブを行いました。
-
more
Japanese Curry Festival 2022
開催時期
2022年8月11日~8月31日今年で2回目の開催を迎えたJapanese Curry Festival。 プロデューサーにカレー細胞(松 宏彰)氏が全国から個性的なカレー店を渋谷に集め、期間限定のポップアップストアを開催しました。その他にも冷凍カレーや給食カレー、Opening Partyなどカレーにまつわる様々なコンテンツを展開しました。
-
more
STRIDER CUP2022 たいようのステージ
開催時期
2022年6月4日、5日元祖世界最年少のレースイベント、ストライダーカップ。2010年に日本で開催されて以来、世界中で開催されているストライダーの公式レースです。 天候にも恵まれ、すべてのレース・プログラムを実施することができました。
-
more
鹿児島ラバーズ♡焼酎BAR in渋谷
開催時期
2022年5月11日~5月15日 11時00分~19時00分各種制作物の手配 会場管理 HP、SNS運用 渋谷・鹿児島おはら祭の3年ぶりの開催を記念して「鹿児島ラバーズ♡焼酎BAR in渋谷」をn_spaceにて開催いたしました。鹿児島県焼酎の飲み比べや特産品の販売のほか、「天文館むじゃき」が出店し、氷白熊の提供も行われました。
-
more
「年忘れカラオケ大会」
開催時期
2021年12月27日(月)食とエンタメの融合施設である渋谷横丁のイベントスペース「横丁広場」を舞台とし、カラオケ大会を実施致しました。 渋谷横丁全店のお客様を対象に歌唱者を募りカラオケを披露、広場での様子は渋谷横丁に設置されたサイネージに生中継を行いました。 ※マイクの消毒、手指の消毒、マスク着用を義務付け感染症対策を徹底し運営を行いました。
-
more
「ストライダーカップ2021 東京ラウンド」
開催時期
2021年11月27日(土)元祖世界最年少のレースイベント、ストライダーカップ。2010年に日本で開催されて以来、今では世界中で開催されているストライダーの公式レースです。 2019年―2020年と中止が続いたため、約3年ぶりの開催となりました。 ※会場・地元行政の感染防止策のガイドラインに則り、政府及び自治体の指針に沿って、原則無観客にてイベントを実施いたしました。
-
more
「渋谷×ビフォアダーク~アフターダーク」
~ソーシャルディスタンシングの先にあるナイトカルチャーのコミュニティについて考える~開催時期
2021年11月13日(土)19時~20時国内最大級のソーシャルデザインをテーマにした東京・渋谷の都市フェス「SOCIAL INNOVATION WEEK SHIBUYA(SIW)」のプログラムの一つとして展開した、ブレインストーミングを実施。 ナイトカルチャーをテーマに渋谷で活動する店舗事業者やコンテンツホルダーを招き、既存の社会システムと新しい社会システムが併存していくこれからの時代をどう捉えて、どんなアクションに変えていくべきか様……
-
more
JAPANESE CURRY FESTIVAL 2021
開催時期
2021年10月27日(水)~11月15日(月)プロデューサーにカレー細胞(松 宏彰)を迎え、全国から個性的なカレー店を渋谷に集め、期間限定のポップアップストアを展開しました。 また渋谷に店舗を展開するカレー店では期間限定メニューを提供、カレー×バンドをテーマにした対バンイベントや、SOCIAL INNOVATION WEEK SHIBUYA 2021と連携しトークイベントを実施いたしました。
ニュース news
-
街頭ビジョン2023.09.01
渋谷モディ設置ビジョン リニューアルのお知らせ
-
スペースメディア2023.08.14
【n_space】コミックマーケット102秋田書店POP UPが本日より開催
-
2023.07.21
【東間屋】SHIBUYA CURRY TUNE Vol.16 松本メーヤウ from 長野 2023/08/12、13開催
-
犬と人のための大型複合施設2023.07.11
新しい夏のイベント WAN楽市2023 開催
-
ライブホール運営2023.07.07
【MURO FESTIVAL2023】を開催いたします!
-
スペースメディア2023.05.19
【n-space】bibigo K-street food popup store開催のお知らせ